RDF:
昭和55年度 農業に関する年次報告
1980 Annual report on agriculture

農業基本法に基づき、政府が、農業の動向、講じた施策、動向を考慮して講じようとする施策を、毎年、国会に提出するもの。

Based on the Basic Law on Agriculture, the government submits annually to the Diet the trend of agriculture, the measures taken, and the measures to be taken in consideration of the trends.

Data and Resources

  • 昭和55年度 農業の動向に関する年次報告HTML Popular

    昭和55年度 農業の動向に関する年次報告

  • 表紙、目次等PDF Popular

    表紙、目次等

  • 第1部 農業の動向PDF Popular

    農業の動向

  • Ⅰ 国民経済の発展と農業 農村 p.11PDF Popular

    国民経済の発展と農業 農村

  • Ⅱ 54~55年度の農業経済 p.34PDF Popular

    54~55年度の農業経済

  • 1 内外経済の変動と農業 p.34PDF Popular

    内外経済の変動と農業

  • 2 異常気象と農業生産 p.47PDF Popular

    異常気象と農業生産

  • 3 農業の比較生産性 農家経済及び生活水準の動向 p.58PDF Popular

    農業の比較生産性 農家経済及び生活水準の動向

  • Ⅲ 食料供給と農業 p.65PDF Popular

    食料供給と農業

  • 1 農産物の国際需給と食料供給の確保 p.65PDF Popular

    農産物の国際需給と食料供給の確保

  • 2 農産物需要の動向 p.90PDF Popular

    農産物需要の動向

  • 3 農業生産の動向 p.104PDF Popular

    農業生産の動向

  • (1) 米の需給と水田利用再編対策の実施状況 P.104PDF Popular

    米の需給と水田利用再編対策の実施状況

  • (2) 野菜 果樹及び畜産の動向 P.129PDF Popular

    野菜 果樹及び畜産の動向

  • (3) 農業におけるエネルギー利用の動向 P.144PDF Popular

    農業におけるエネルギー利用の動向

  • 4 農産物の価格と食品産業の動向 p.147PDF Popular

    農産物の価格と食品産業の動向

  • Ⅳ 農業経営 農家及び農村 p.163PDF Popular

    農業経営 農家及び農村

  • 1 農家労働力の動向と農業就業構造の変化 p.163PDF Popular

    農家労働力の動向と農業就業構造の変化

  • 2 農業構造の動向 p.173PDF Popular

    農業構造の動向

  • 3 基幹男子農業専従者のいる農家と自立経営 p.189PDF Popular

    基幹男子農業専従者のいる農家と自立経営

  • 4 農村社会の動向と農村の総合的整備 p.197PDF Popular

    農村社会の動向と農村の総合的整備

  • むすび p.214PDF Popular

    むすび

  • 第2部 農業に関して講じた施策PDF Popular

    農業に関して講じた施策

  • 概説 p.221PDF Popular

    概説

  • Ⅰ 地域の創意を活かした農政の総合的推進 p.227PDF Popular

    地域の創意を活かした農政の総合的推進

  • Ⅱ 需要の動向に応じた農業生産の推進 p.237PDF Popular

    需要の動向に応じた農業生産の推進

  • Ⅲ 農業生産基盤の整備 p.250PDF Popular

    農業生産基盤の整備

  • Ⅳ 住みよい農村の建設と農業者の福祉の向上 定住条件の整備 p.255PDF Popular

    住みよい農村の建設と農業者の福祉の向上 定住条件の整備

  • Ⅴ 農産物の価格安定 p.264PDF Popular

    農産物の価格安定

  • Ⅵ 流通加工の合理化 消費者対策の充実と農産物の消費拡大 p.274PDF Popular

    流通加工の合理化 消費者対策の充実と農産物の消費拡大

  • Ⅶ 技術の開発と普及事業の拡充 p.283PDF Popular

    技術の開発と普及事業の拡充

  • Ⅷ 国際協力の推進と輸入の安定確保等 p.288PDF Popular

    国際協力の推進と輸入の安定確保等

  • Ⅸ 省エネルギー・省資源の推進 石油代替エネルギーの開発 p.291PDF Popular

    省エネルギー・省資源の推進 石油代替エネルギーの開発

  • Ⅹ 災害 公害対策の推進 p.293PDF Popular

    災害 公害対策の推進

  • ? その他農政の推進に必要な措置 p.298PDF Popular

    その他農政の推進に必要な措置

  • 〔Ⅰ〕 図の索引 p.304PDF Popular

    図の索引

  • 〔Ⅱ〕 表の索引 p.306PDF Popular

    表の索引

  • 昭和56年度において講じようとする農業施策HTML Popular

    昭和56年度において講じようとする農業施策

  • 表紙、目次PDF Popular

    表紙、目次

  • 概説 p.9PDF Popular

    概説

  • Ⅰ 地域の実情に即した構造政策の推進と農業生産の再編成 p.13PDF Popular

    地域の実情に即した構造政策の推進と農業生産の再編成

  • Ⅱ 需要の動向に即応した農業生産の振興 p.23PDF Popular

    需要の動向に即応した農業生産の振興

  • Ⅲ 農業生産基盤の整備 p.36PDF Popular

    農業生産基盤の整備

  • Ⅳ 住みよい農村の建設と農業者の福祉の向上 p.41PDF Popular

    住みよい農村の建設と農業者の福祉の向上

  • Ⅴ 農産物の価格安定 p.49PDF Popular

    農産物の価格安定

  • Ⅵ 流通加工の合理化 消費者対策の充実と農産物の消費拡大 p.54PDF Popular

    流通加工の合理化 消費者対策の充実と農産物の消費拡大

  • Ⅶ 技術の開発と普及事業の拡充 p.63PDF Popular

    技術の開発と普及事業の拡充

  • Ⅷ 食料の安全保障と国際協力の推進 p.67PDF Popular

    食料の安全保障と国際協力の推進

  • Ⅸ 省エネルギー・省資源の推進 石油代替エネルギーの開発 p.70PDF Popular

    省エネルギー・省資源の推進 石油代替エネルギーの開発

  • Ⅹ 災害 公害対策の推進 p.72PDF Popular

    災害 公害対策の推進

  • その他農政の推進に必要な措置 p.76PDF Popular

    その他農政の推進に必要な措置

Additional Info

Field Value
Last Updated September 24, 2019, 13:08 (CST)
Created September 7, 2019, 08:13 (CST)
AODP_DateImported 192500735
AODP_former_id 69784450-9949-41ea-b2be-18d281770fcd
AODP_former_name maff_20140918_0028
AODP_former_owner_org e9957a84-7aeb-4c6b-aaf9-3e50452f8098
AODP_former_site https://www.data.go.jp/data/en
contactPoint 大臣官房政策課情報分析室
creator 大臣官房政策課情報分析室
description 農業基本法に基づき、政府が、農業の動向、講じた施策、動向を考慮して講じようとする施策を、毎年、国会に提出するもの。
frequency_of_update 1年
landingPage http://www.library.maff.go.jp/library/list_01-2.htm
publisher 農林水産省
release_date 1981
resource_names 昭和55年度 農業の動向に関する年次報告,表紙、目次等,第1部 農業の動向,Ⅰ 国民経済の発展と農業 農村 p.11,Ⅱ 54~55年度の農業経済 p.34,1 内外経済の変動と農業 p.34,2 異常気象と農業生産 p.47,3 農業の比較生産性 農家経済及び生活水準の動向 p.58,Ⅲ 食料供給と農業 p.65,1 農産物の国際需給と食料供給の確保 p.65,2 農産物需要の動向 p.90,3 農業生産の動向 p.104,(1) 米の需給と水田利用再編対策の実施状況 P.104,(2) 野菜 果樹及び畜産の動向 P.129,(3) 農業におけるエネルギー利用の動向 P.144,4 農産物の価格と食品産業の動向 p.147,Ⅳ 農業経営 農家及び農村 p.163,1 農家労働力の動向と農業就業構造の変化 p.163,2 農業構造の動向 p.173,3 基幹男子農業専従者のいる農家と自立経営 p.189,4 農村社会の動向と農村の総合的整備 p.197,むすび p.214,第2部 農業に関して講じた施策,概説 p.221,Ⅰ 地域の創意を活かした農政の総合的推進 p.227,Ⅱ 需要の動向に応じた農業生産の推進 p.237,Ⅲ 農業生産基盤の整備 p.250,Ⅳ 住みよい農村の建設と農業者の福祉の向上 定住条件の整備 p.255,Ⅴ 農産物の価格安定 p.264,Ⅵ 流通加工の合理化 消費者対策の充実と農産物の消費拡大 p.274,Ⅶ 技術の開発と普及事業の拡充 p.283,Ⅷ 国際協力の推進と輸入の安定確保等 p.288,Ⅸ 省エネルギー・省資源の推進 石油代替エネルギーの開発 p.291,Ⅹ 災害 公害対策の推進 p.293,? その他農政の推進に必要な措置 p.298,〔Ⅰ〕 図の索引 p.304,〔Ⅱ〕 表の索引 p.306,昭和56年度において講じようとする農業施策,表紙、目次,概説 p.9,Ⅰ 地域の実情に即した構造政策の推進と農業生産の再編成 p.13,Ⅱ 需要の動向に即応した農業生産の振興 p.23,Ⅲ 農業生産基盤の整備 p.36,Ⅳ 住みよい農村の建設と農業者の福祉の向上 p.41,Ⅴ 農産物の価格安定 p.49,Ⅵ 流通加工の合理化 消費者対策の充実と農産物の消費拡大 p.54,Ⅶ 技術の開発と普及事業の拡充 p.63,Ⅷ 食料の安全保障と国際協力の推進 p.67,Ⅸ 省エネルギー・省資源の推進 石油代替エネルギーの開発 p.70,Ⅹ 災害 公害対策の推進 p.72,その他農政の推進に必要な措置 p.76
spatial
AODP Economy Japan