RDF:
平成8年度 農業に関する年次報告
Fiscal 1996 Annual report on agriculture

農業基本法に基づき、政府が、農業の動向、講じた施策、動向を考慮して講じようとする施策を、毎年、国会に提出するもの。

Based on the Basic Law on Agriculture, the government submits annually to the Diet the trend of agriculture, the measures taken, and the measures to be taken in consideration of the trends.

Data and Resources

  • 平成8年度 農業の動向に関する年次報告HTML Popular

    平成8年度 農業の動向に関する年次報告

  • 表紙、目次、他_1PDF Popular

    表紙、目次、他

  • 第1部 農業の動向 p.1PDF Popular

    農業の動向

  • エ 我が国の食生活の特徴 p.22PDF Popular

    我が国の食生活の特徴

  • イ 生産・生活の場としての農村社会の変化 p.41PDF Popular

    生産・生活の場としての農村社会の変化

  • (2) 消費者ニーズの変化と食品産業の対応 p.61PDF Popular

    消費者ニーズの変化と食品産業の対応

  • 5 安定的で持続的な食料供給をめぐる状況と世界食料サミット p.84PDF Popular

    安定的で持続的な食料供給をめぐる状況と世界食料サミット

  • 6 食料品の内外価格差と産業構造 p.98PDF Popular

    食料品の内外価格差と産業構造

  • Ⅱ 平成7~8年度の農業経済 p.117PDF Popular

    平成7~8年度の農業経済

  • Ⅲ 内外の農作物需給の動向 p.138PDF Popular

    内外の農作物需給の動向

  • 2 国際化時代を迎えた畜産 p.151PDF Popular

    国際化時代を迎えた畜産

  • 4 食品産業の動向 p.173PDF Popular

    食品産業の動向

  • 5 食料消費の変化と技術の開発・普及 p.187PDF Popular

    食料消費の変化と技術の開発・普及

  • 7 世界の農業物需要と国際協力 p.203PDF Popular

    世界の農業物需要と国際協力

  • Ⅳ 農業構造、農村社会の変貌とその展開方向 p.221PDF Popular

    農業構造、農村社会の変貌とその展開方向

  • 2 農地流動化の動向と規模拡大の現状 p.240PDF Popular

    農地流動化の動向と規模拡大の現状

  • 3 農業経営をめぐる新たな展開 p.258PDF Popular

    農業経営をめぐる新たな展開

  • 4 農村社会の変化と活性化に向けた取組 p.270PDF Popular

    農村社会の変化と活性化に向けた取組

  • 第2部 農業に関して講じた施策 p.297PDF Popular

    農業に関して講じた施策

  • Ⅱ 担い手による意欲的な生産活動の支援 p.313PDF Popular

    担い手による意欲的な生産活動の支援

  • Ⅲ 農山漁村対策の総合的な展開 p.346PDF Popular

    農山漁村対策の総合的な展開

  • 7 主要農産物の需給・価格安定対策 p.374PDF Popular

    主要農産物の需給・価格安定対策

  • Ⅵ 環境問題への積極的な対応と国際協力の推進 p.396PDF Popular

    環境問題への積極的な対応と国際協力の推進

  • 平成9年度において講じようとする農業施策HTML Popular

    平成9年度において講じようとする農業施策

  • 表紙、目次、他_2PDF Popular

    表紙、目次、他

  • 概説 p.1PDF Popular

    概説

  • Ⅱ 中長期的な食糧需給動向にも対応しうる足腰の強い農業生産の確立 p.15PDF Popular

    中長期的な食糧需給動向にも対応しうる足腰の強い農業生産の確立

  • Ⅲ 活力にあふれた住みやすい農山漁村の創造 p.48PDF Popular

    活力にあふれた住みやすい農山漁村の創造

  • Ⅳ 食品の加工・流通・消費対策の充実 p.63PDF Popular

    食品の加工・流通・消費対策の充実

  • Ⅵ 世界の食料供給・経済構造の変化等に対応した国際協力の推進と地球環境保全対策の充実 p.96PDF Popular

    世界の食料供給・経済構造の変化等に対応した国際協力の推進と地球環境保全対策の充実

Additional Info

Field Value
Last Updated September 16, 2019, 18:25 (CST)
Created September 7, 2019, 08:10 (CST)
AODP_DateImported 192500735
AODP_former_id be088ab1-db26-4b20-b537-adb807736199
AODP_former_name maff_20140918_0044
AODP_former_owner_org e9957a84-7aeb-4c6b-aaf9-3e50452f8098
AODP_former_site https://www.data.go.jp/data/en
contactPoint 大臣官房政策課情報分析室
creator 大臣官房政策課情報分析室
description 農業基本法に基づき、政府が、農業の動向、講じた施策、動向を考慮して講じようとする施策を、毎年、国会に提出するもの。
frequency_of_update 1年
landingPage http://www.library.maff.go.jp/library/list_01-2.htm
publisher 農林水産省
release_date 1997-04
resource_names 平成8年度 農業の動向に関する年次報告,表紙、目次、他_1,第1部 農業の動向 p.1,エ 我が国の食生活の特徴 p.22,イ 生産・生活の場としての農村社会の変化 p.41,(2) 消費者ニーズの変化と食品産業の対応 p.61,5 安定的で持続的な食料供給をめぐる状況と世界食料サミット p.84,6 食料品の内外価格差と産業構造 p.98,Ⅱ 平成7~8年度の農業経済 p.117,Ⅲ 内外の農作物需給の動向 p.138,2 国際化時代を迎えた畜産 p.151,4 食品産業の動向 p.173,5 食料消費の変化と技術の開発・普及 p.187,7 世界の農業物需要と国際協力 p.203,Ⅳ 農業構造、農村社会の変貌とその展開方向 p.221,2 農地流動化の動向と規模拡大の現状 p.240,3 農業経営をめぐる新たな展開 p.258,4 農村社会の変化と活性化に向けた取組 p.270,第2部 農業に関して講じた施策 p.297,Ⅱ 担い手による意欲的な生産活動の支援 p.313,Ⅲ 農山漁村対策の総合的な展開 p.346,7 主要農産物の需給・価格安定対策 p.374,Ⅵ 環境問題への積極的な対応と国際協力の推進 p.396,平成9年度において講じようとする農業施策,表紙、目次、他_2,概説 p.1,Ⅱ 中長期的な食糧需給動向にも対応しうる足腰の強い農業生産の確立 p.15,Ⅲ 活力にあふれた住みやすい農山漁村の創造 p.48,Ⅳ 食品の加工・流通・消費対策の充実 p.63,Ⅵ 世界の食料供給・経済構造の変化等に対応した国際協力の推進と地球環境保全対策の充実 p.96
spatial
AODP Economy Japan