Data and Resources
-
狂犬病予防法の施行について(昭和25年10月5日 発衛第170号)PDF
狂犬病予防法の施行について(昭和25年10月5日 発衛第170号)
-
狂犬病予防事務について(昭和27年1月10日 衛発第16号)PDF
狂犬病予防事務について(昭和27年1月10日 衛発第16号)
-
狂犬病予防法による犬の狂犬病予防注射の実施について(昭和28年5月20日 厚生省発衛第137号)PDF
狂犬病予防法による犬の狂犬病予防注射の実施について(昭和28年5月20日 厚生省発衛第137号)
-
狂犬病予防法の一部を改正する法律等の施行について(昭和29年8月27日 衛発第615号)PDF
狂犬病予防法の一部を改正する法律等の施行について(昭和29年8月27日 衛発第615号)
-
狂犬病予防法施行規則の一部改正について(昭和60年9月14日 衛乳第40号)PDF
狂犬病予防法施行規則の一部改正について(昭和60年9月14日 衛乳第40号)
-
狂犬病予防法施行令及び地域保健対策強化のための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う特別区の事 ...PDF
狂犬病予防法施行令及び地域保健対策強化のための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う特別区の事務等に関する経過措置に関する政令の一部を改正する政令等の施行...
-
狂犬病予防法施行令及び地域保健対策強化のための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う特別区の事 ...PDF
狂犬病予防法施行令及び地域保健対策強化のための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う特別区の事務等に関する経過措置に関する政令の一部を改正する政令等の施行...
-
狂犬病予防法施行令及び狂犬病予防法施行規則の一部改正について(平成11年3月30日 生衛発第5 ...PDF
狂犬病予防法施行令及び狂犬病予防法施行規則の一部改正について(平成11年3月30日 生衛発第519号)
-
狂犬病予防対策の実施について(平成11年8月24日 衛乳発第173号)PDF
狂犬病予防対策の実施について(平成11年8月24日 衛乳発第173号)
-
狂犬病予防法に基づく犬の登録等の徹底について(平成14年6月11日 健感発第0611001号)PDF
狂犬病予防法に基づく犬の登録等の徹底について(平成14年6月11日 健感発第0611001号)
-
狂犬病予防法に基づく犬の登録等の徹底について(平成14年6月26日 健感発第0626001号)PDF
狂犬病予防法に基づく犬の登録等の徹底について(平成14年6月26日 健感発第0626001号)
-
狂犬病予防法に基づく犬の登録等への協力依頼について(平成14年6月26日 健感発第0626001号)PDF
狂犬病予防法に基づく犬の登録等への協力依頼について(平成14年6月26日 健感発第0626001号)
-
我が国に不法に持ち込まれる犬の対策等の徹底について(平成14年9月27日 健感発第0927001号)PDF
我が国に不法に持ち込まれる犬の対策等の徹底について(平成14年9月27日 健感発第0927001号)
-
動物検疫所の幼齢犬の輸入者に対する輸入自粛要請について(平成16年3月23日健感発第03230 ...PDF
動物検疫所の幼齢犬の輸入者に対する輸入自粛要請について(平成16年3月23日健感発第0323001号)
-
幼齢犬及び幼齢猫の輸入自粛要請について(平成16年7月23日健感発第0723001号)PDF
幼齢犬及び幼齢猫の輸入自粛要請について(平成16年7月23日健感発第0723001号)
-
構造改革特別区域法の一部を改正する法律(狂犬病予防法関係)の施行について(平成16年9月28日 ...PDF
構造改革特別区域法の一部を改正する法律(狂犬病予防法関係)の施行について(平成16年9月28日健感発第0928001号)
-
狂犬病予防法第7条第2項の規定に基づき、犬等の輸出入検疫規則の一部を改正する省令及び犬等の輸出 ...PDF
狂犬病予防法第7条第2項の規定に基づき、犬等の輸出入検疫規則の一部を改正する省令及び犬等の輸出入検疫規則第4条第1項の規定に基づき、同項の表輸入の項第1号...
-
狂犬病の流行地域より帰国し、当該疾病への感染が疑われる患者の診療等に関する周知の徹底について( ...PDF
狂犬病の流行地域より帰国し、当該疾病への感染が疑われる患者の診療等に関する周知の徹底について(平成18年11月16日 健感発第1116003号)
-
狂犬病への感染予防のための海外渡航者に対する注意喚起について(平成18年11月16日健感発第1 ...HTML
狂犬病への感染予防のための海外渡航者に対する注意喚起について(平成18年11月16日健感発第1116004号 食安検発第1116002号)
-
狂犬病への感染予防に関する周知の徹底について(平成18年11月16日健感発第1116005号)HTML
狂犬病への感染予防に関する周知の徹底について(平成18年11月16日健感発第1116005号)
-
乾燥組織培養不活化狂犬病ワクチンについて(平成18年12月8日 医政経発第1208004号・健 ...PDF
乾燥組織培養不活化狂犬病ワクチンについて(平成18年12月8日 医政経発第1208004号・健感発第1208002号・薬食血発第1208001号)
-
【参考】乾燥組織培養不活化狂犬病ワクチンについて(平成18年12月1日 医政経発第120100 ...PDF
【参考】乾燥組織培養不活化狂犬病ワクチンについて(平成18年12月1日 医政経発第1201004号・薬食血発第1201002号)
-
狂犬病予防法に基づく犬の登録、予防注射等の推進について(平成19年3月2日 健発第0302001号)PDF
狂犬病予防法に基づく犬の登録、予防注射等の推進について(平成19年3月2日 健発第0302001号)
-
狂犬病予防法施行規則の一部を改正する省令の施行等について(平成19年3月2日 健感発第0302 ...PDF
狂犬病予防法施行規則の一部を改正する省令の施行等について(平成19年3月2日 健感発第0302001号)
-
狂犬病予防法に基づく抑留業務等について(平成19年5月1日 健感発第0501001号)PDF
狂犬病予防法に基づく抑留業務等について(平成19年5月1日 健感発第0501001号)
-
ドッグランにおける犬の取扱い等について(平成19年7月31日 健感発第0731001号)PDF
ドッグランにおける犬の取扱い等について(平成19年7月31日 健感発第0731001号)
-
狂犬病予防法に基づく犬の登録、予防注射の推進に関する協力依頼について(平成19年8月28日 健 ...PDF
狂犬病予防法に基づく犬の登録、予防注射の推進に関する協力依頼について(平成19年8月28日 健感発第0828001号)
-
狂犬病予防法施行規則に基づき厚生労働大臣が定める都道府県名を特定できる文字、数字等の公布につい ...PDF
狂犬病予防法施行規則に基づき厚生労働大臣が定める都道府県名を特定できる文字、数字等の公布について(平成20年4月1日 健感発第0401003号)
-
【一部改正】狂犬病予防法施行規則に基づき厚生労働大臣が定める都道府県名を特定できる文字、数字等 ...PDF
【一部改正】狂犬病予防法施行規則に基づき厚生労働大臣が定める都道府県名を特定できる文字、数字等の一部改正について(平成22年7月15日 健感発第0715第1号)
-
啓発ポスターによる犬の狂犬病予防注射実施の推進について(平成21年3月6日 健感発第03060 ...PDF
啓発ポスターによる犬の狂犬病予防注射実施の推進について(平成21年3月6日 健感発第0306002号)
-
狂犬病予防法施行規則の一部を改正する省令の施行について(施行通知) (平成23年5月20日 健 ...PDF
狂犬病予防法施行規則の一部を改正する省令の施行について(施行通知) (平成23年5月20日 健感発0520第2号)
Additional Info
Field | Value |
---|---|
Last Updated | April 18, 2021, 10:17 (CST) |
Created | April 18, 2021, 10:16 (CST) |
DPA_DateImported | 211080712 |
DPA_former_id | c9327f8d-2394-4f3a-a6d6-495a0a2afc56 |
DPA_former_name | mhlw_20140917_0519 |
DPA_former_owner_org | 277155ef-e7c3-4bca-856a-b8dfa1f87877 |
DPA_former_site | https://www.data.go.jp/data/en |
contactPoint | 健康局 |
creator | 健康局 |
description | 「狂犬病予防法」関係の過去の通知・事務連絡 |
frequency_of_update | 不定期 |
landingPage | |
publisher | 厚生労働省 |
release_date | 2012-01-20 |
resource_names | 狂犬病予防法の施行について(昭和25年10月5日 発衛第170号),狂犬病予防事務について(昭和27年1月10日 衛発第16号),狂犬病予防法による犬の狂犬病予防注射の実施について(昭和28年5月20日 厚生省発衛第137号),狂犬病予防法の一部を改正する法律等の施行について(昭和29年8月27日 衛発第615号),狂犬病予防法施行規則の一部改正について(昭和60年9月14日 衛乳第40号),狂犬病予防法施行令及び地域保健対策強化のための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う特別区の事務等に関する経過措置に関する政令の一部を改正する政令等の施行について(平成7年2月6日 衛乳第15号),狂犬病予防法施行令及び地域保健対策強化のための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う特別区の事務等に関する経過措置に関する政令の一部を改正する政令等の施行について(平成7年2月6日 衛乳第16号),狂犬病予防法施行令及び狂犬病予防法施行規則の一部改正について(平成11年3月30日 生衛発第519号),狂犬病予防対策の実施について(平成11年8月24日 衛乳発第173号),狂犬病予防法に基づく犬の登録等の徹底について(平成14年6月11日 健感発第0611001号),狂犬病予防法に基づく犬の登録等の徹底について(平成14年6月26日 健感発第0626001号),狂犬病予防法に基づく犬の登録等への協力依頼について(平成14年6月26日 健感発第0626001号),我が国に不法に持ち込まれる犬の対策等の徹底について(平成14年9月27日 健感発第0927001号),動物検疫所の幼齢犬の輸入者に対する輸入自粛要請について(平成16年3月23日健感発第0323001号),幼齢犬及び幼齢猫の輸入自粛要請について(平成16年7月23日健感発第0723001号),構造改革特別区域法の一部を改正する法律(狂犬病予防法関係)の施行について(平成16年9月28日健感発第0928001号),狂犬病予防法第7条第2項の規定に基づき、犬等の輸出入検疫規則の一部を改正する省令及び犬等の輸出入検疫規則第4条第1項の規定に基づき、同項の表輸入の項第1号の農林水産大臣の定める方法等を定める件の通知について(平成16年10月13日健感発第1013001号),狂犬病の流行地域より帰国し、当該疾病への感染が疑われる患者の診療等に関する周知の徹底について(平成18年11月16日 健感発第1116003号),狂犬病への感染予防のための海外渡航者に対する注意喚起について(平成18年11月16日健感発第1116004号 食安検発第1116002号),狂犬病への感染予防に関する周知の徹底について(平成18年11月16日健感発第1116005号),乾燥組織培養不活化狂犬病ワクチンについて(平成18年12月8日 医政経発第1208004号・健感発第1208002号・薬食血発第1208001号),【参考】乾燥組織培養不活化狂犬病ワクチンについて(平成18年12月1日 医政経発第1201004号・薬食血発第1201002号),狂犬病予防法に基づく犬の登録、予防注射等の推進について(平成19年3月2日 健発第0302001号),狂犬病予防法施行規則の一部を改正する省令の施行等について(平成19年3月2日 健感発第0302001号),狂犬病予防法に基づく抑留業務等について(平成19年5月1日 健感発第0501001号),ドッグランにおける犬の取扱い等について(平成19年7月31日 健感発第0731001号),狂犬病予防法に基づく犬の登録、予防注射の推進に関する協力依頼について(平成19年8月28日 健感発第0828001号),狂犬病予防法施行規則に基づき厚生労働大臣が定める都道府県名を特定できる文字、数字等の公布について(平成20年4月1日 健感発第0401003号),【一部改正】狂犬病予防法施行規則に基づき厚生労働大臣が定める都道府県名を特定できる文字、数字等の一部改正について(平成22年7月15日 健感発第0715第1号),啓発ポスターによる犬の狂犬病予防注射実施の推進について(平成21年3月6日 健感発第0306002号),狂犬病予防法施行規則の一部を改正する省令の施行について(施行通知) (平成23年5月20日 健感発0520第2号) |
spatial | |
AODP Economy | Japan |