Data and Resources
-
第2-1-5-4図 我が国の「貿易の波及効果」の変化XLS
-
第2-1-5-5図 米国の「貿易の波及効果」の変化XLS
-
第2-1-5-6図 ドイツの「貿易の波及効果」の変化(縦軸200%)XLS
-
第2-1-5-7図 EU27、2000年の「貿易の波及効果」(参考)XLS
-
第2-2-1-2図 東アジアの域内貿易における財別構成の推移XLS
-
第2-2-1-3図 域内貿易における財別構成XLS
-
第2-2-1-4図 東アジアの地域別・財別輸出額の推移XLS
-
第2-2-1-5(a)図 東アジアの消費財の相手先別輸出額の推移XLS
-
第2-2-1-5(b)図 東アジアの消費財輸出の相手先別シェアの推移XLS
-
第2-2-1-6(a)図 東アジアの資本財の相手先別輸出額の推移XLS
-
第2-2-1-6(b)図 東アジアの資本財輸出の相手先別シェアの推移XLS
-
第2-2-2-1図 日系製造業現地法人数の推移XLS
-
第2-2-2-3(a)図 日系製造業現地法人の現地売上・仕入比率(アジア/2010年)XLS
-
第2-2-2-3(b)図 日系製造業現地法人の現地売上・仕入比率(欧州/2010年)XLS
-
第2-2-2-3(c)図 日系製造業現地法人の現地売上・仕入比率(北米/2010年)XLS
-
第2-2-2-4図 日系製造業現地法人の現地売上・仕入比率の推移(アジア/1996年→2000 ...XLS
-
第2-2-2-5図 アジアの日系製造業現地法人の調達額の推移XLS
-
第2-2-2-6図 アジアの日系製造業現地法人の調達先別シェアの推移XLS
-
第2-2-2-7図 アジアの日系製造業現地法人の調達先別シェアの推移(電気機械・輸送機械)XLS
-
第2-2-2-8図 アジアの日系製造業現地法人の調達先別シェア(2010年)XLS
-
第2-2-2-9図 アジアの日系製造業現地法人の調達先シェア(2010年)XLS
-
第2-2-3-1(a)図 貿易特化係数(日本/2010年)XLS
-
第2-2-3-1(b)図 貿易特化係数(中国/2010年)XLS
-
第2-2-3-2(a)図 貿易特化係数(日本/1990年→2000年→2010年)XLS
-
第2-2-3-2(b)図 貿易特化係数(中国/1990年→2000年→2010年)XLS
-
第2-2-3-3(a)図 貿易特化係数(韓国/2010年)XLS
-
第2-2-3-3(b)図 貿易特化係数(タイ/2010年)XLS
-
第2-2-3-3(c)図 貿易特化係数(インド/2010年)XLS
-
第2-2-3-4(a)図 貿易特化係数(電気機械/2010年)XLS
-
第2-2-3-4(b)図 貿易特化係数(輸送機械/2010年)XLS
-
第2-2-3-5(a)図 貿易特化係数(電気機械/1990年→2000年→2010年)XLS
-
第2-2-3-5(b)図 貿易特化係数(輸送機械/1990年→2000年→2010年)XLS
-
第2-2-3-6(a)図 米国の輸入品目における日本・中国の単価比較(輸入単価の倍率別シェア/ ...XLSX
-
第2-2-3-6(b)図 米国の輸入品目における日本・中国の単価比較(輸入単価の倍率別シェア/ ...XLS
-
第2-2-3-7(a)図 日中貿易における輸出品の単価比較(日本の対中輸出単価の倍率別シェア/ ...XLSX
-
第2-2-3-7(b)図 日中貿易における輸出品の単価比較(日本の対中輸出単価の倍率別シェア/ ...XLS
-
第2-3-1-5図 タイ・チャオプラヤ川の流域平均降雨量の比較(2011年と1982-2002 ...XLSX
-
第2-3-2-1図 タイの実質GDP成長率及び項目別寄与度の推移(需要側)XLS
-
第2-3-2-2図 タイの実質GDP成長率及び項目別寄与度の推移(供給側)XLS
-
第2-3-2-4図表 タイの製造業生産指数の推移と洪水前後の動向XLS
-
第2-3-2-5図表 タイの輸出入及び貿易収支の推移と洪水前後の動向XLS
-
第2-3-2-6図 タイの民間投資の推移XLS
-
第2-3-2-7図 タイの公的債務残高・比率の推移XLS
-
第2-3-3-4図表 タイの自動車生産台数(最近及び時系列)の推移XLS
-
第2-3-3-10図 タイへの産業向け直接投資に占める主な業種別投資割合の推移XLS
-
第2-3-4-4図 HDDの国・地域別生産台数シェア(2010年)XLS
-
第2-3-4-5図 タイの軽トラックの生産台数の推移XLS
-
第2-3-4-8図 タイからの機械類等の中間財輸出がASEANからの中間財輸出に占める割合の推 ...XLSX
-
第2-3-4-18図表 洪水前後のタイ及びASEAN周辺主要国の自動車生産の推移XLS
-
第2-3-4-20図 洪水前後のタイ及び我が国・中国(広東省)の自動車生産台数の推移XLS
-
第2-3-4-21図 タイからのHDD輸出の推移XLS
-
第2-3-4-23図 代表的メーカー製HDD(3.5インチ)製品の我が国での販売価格の推移XLS
-
第2-3-4-24図表 タイのHDD輸出先(左)と中国のHDD輸入元(右)(ともに2011年)XLS
-
第2-3-4-25図表 洪水前後の中国のHDDの輸入動向XLS
-
第2-3-4-26図 中国のパソコンの輸出動向XLS
-
第2-3-4-27図 海外のタイ人労働者数の推移XLS
-
第2-3-5-1図 我が国製造業の対アジア直接投資残高(2010年末)XLS
-
第2-3-5-2図 我が国製造業の業種別直接投資残高(対タイ及び対中国)(2010年末)XLS
-
第2-3-5-3図 タイにおける各国・地域からの投資金額の比率(2011年)XLS
-
第2-3-5-4図 在ASEAN及び中国の日本人商工会議所の会員企業数(2010年度末)XLS
-
第2-3-5-5表 在留邦人数の多い主な国・地域及び都市(2010年時点)XLS
-
第2-3-5-6図 最近の我が国からタイ投資委員会への投資申請額の推移(月別)XLS
-
第2-3-5-7図 我が国企業へのタイの投資先・事業展開先としての魅力・有望度に関する調査結果XLS
-
第2-3-5-8表 タイと周辺の有望事業展開先上位国との有望理由・課題の比較XLS
-
第2-3-5-9図 我が国製造業企業にとっての第三国輸出拠点としてのタイの魅力と第三国間FTA ...XLS
-
第2-3-5-11図 最近のタイの失業率の推移(全国)XLS
-
第2-3-5-12図 タイ・バンコクとアジア各都市の法定最低賃金(月額)の比較XLS
-
第2-3-5-14図 「被災前調達先が復旧後、代替調達先から元の調達先に戻すか」との質問に対す ...XLS
-
第2-4-1-1図 我が国の貿易額の推移(暦年ベース)XLS
-
第2-4-1-2図 我が国の貿易額の推移(年度ベース)XLS
-
第2-4-1-3図 我が国の貿易動向(月次、原系列)XLS
-
第2-4-1-4図 我が国の貿易動向(月次、季節調整値)XLS
-
第2-4-1-5図 我が国の貿易動向(季節調整値の前月比)XLS
-
第2-4-1-7図表 我が国の主要貿易相手国・地域別の輸出動向XLS
-
第2-4-1-10図表 我が国の主な機械類の品目別の輸出動向XLS
-
第2-4-1-12図 我が国の鉱物性燃料の主な品目別の輸入動向XLS
-
第2-4-1-13図表 我が国の鉱物性燃料及びその主な品目別の輸入額の要因分解XLS
-
第2-4-1-14図 各国のLNG価格の推移比較XLS
-
第2-4-1-15図表 我が国の貿易収支の動向(前年差)の要因分解(1995年以降)XLS
-
第2-4-1-16図 我が国の貿易収支の動向の要因分解(1961年以降)XLSX
-
第2-4-2-1図 2012年3月の我が国の鉱工業(業種別)の生産回復度XLS
-
第2-4-2-2図表 震災に係る我が国の地域別鉱工業指数(季節調整済み)の推移XLS
-
第2-4-2-3図 我が国の被災した工場の復旧見通し(2011年7月時点の調査)XLS
-
第2-4-2-5図 我が国企業の代替調達先への今後の対応XLS
-
第2-4-2-6図 我が国の鉱工業(財別)の輸入浸透度の推移XLS
-
第2-4-2-7図表 我が国の鉱工業(業種別)の輸入浸透度の推移XLS
-
第2-4-2-9図 門司港における自動車部品の輸入額の推移XLS
-
第2-4-3-1図 プラザ合意以降のドル・円レート及び円の実効為替レート(名目・実質)XLSX
-
第2-4-3-2図 我が国輸出企業の採算・予想レートと実際のドル・円レートの比較XLS
-
第2-4-3-3図表 我が国企業へのアンケート「円高に対する企業の意識調査」の結果XLS
-
第2-4-3-4図 我が国企業が為替を踏まえて実際に新規投資等を行うまでの期間XLSX
-
第2-4-3-5図 為替水準及び変動に対する我が国企業の考え(どちらがより問題か)XLSX
-
第2-4-3-6図 円及び主要関連通貨の最近の変動率(実質実効為替レートベース)XLSX
-
第2-4-3-7図 円及び主要関連通貨の推移と標準偏差(実質実効為替レートベース)XLSX
-
第2-4-3-8図 近年における我が国の交易条件と実質実効為替レートの推移XLSX
-
第2-4-3-9図 近年における我が国の交易条件と輸出入物価の推移XLSX
-
第2-4-3-11図 主要先進国の交易条件の推移XLS
-
第2-4-3-12図 アジア大洋州等の主要国・地域の交易条件の推移XLS
-
第2-4-3-13図 我が国の製造業(業種別)の直近の交易条件の比較XLSX
-
第2-4-3-14図 我が国の主な素材系業種の交易条件の推移XLSX
-
第2-4-3-15図 我が国の主な加工系業種の交易条件の推移XLSX
-
第2-4-3-16図 我が国企業(業種別)の円高による収益への影響XLSX
-
第2-4-3-17図 我が国の交易条件・輸出入物価、実質実効為替レート、輸出産業の収益力の推移XLS
-
第2-4-3-18図 韓国の交易条件・輸出入物価、実質実効為替レート、輸出産業の収益力の推移XLS
-
第2-4-3-19図 ドイツの交易条件・輸出入物価、実質実効為替レート、輸出産業の収益力の推移XLS
-
第2-4-3-20図 ユーロ初期導入諸国の実質実効為替レートの変動率(2012年1月/1999 ...XLSX
-
第2-4-3-23図 最近のTOPIXと円ウォンレート、ドル円レートの関係XLS
-
第2-4-3-24図 主要先進国のULCの推移の要因分解XLS
-
第2-4-4-1図 我が国の輸出物価(円ベース)の推移XLSX
-
第2-4-4-2図 我が国の輸出物価(契約通貨ベース)の推移XLSX
-
第2-4-4-3図 我が国の国内企業物価の推移XLSX
-
第2-4-4-4図 韓国の輸出物価(ウォンベース・契約通貨ベース)及び国内生産者物価の推移XLSX
-
第2-4-4-5図 ドイツの輸出物価(自国通貨ベース)及び国内生産者物価の推移XLSX
-
第2-4-4-6図 我が国の輸出物価(円ベース・契約通貨ベース)と国内企業物価の割合等の推移XLSX
-
第2-4-4-7図 韓国の輸出物価(ウォンベース・契約通貨ベース)と国内生産者物価の割合等の推移XLSX
-
第2-4-4-8図 ドイツの輸出物価(自国通貨ベース)と国内生産者物価の割合等の推移XLSX
-
第2-4-4-9図表 我が国の品目別の輸出物価(円ベース・契約通貨ベース)と国内企業物価の割合 ...XLS
-
第2-4-4-11図表 韓国の品目別の輸出物価(ウォンベース・契約通貨ベース)と国内生産者物価 ...XLS
-
第2-4-4-12図表 ドイツの品目別の輸出物価(自国通貨ベース)と国内生産者物価の割合等の推移XLS
-
第3-1-1-2図 輸出入額の従業者規模別シェア(製造業)(左:輸出額、右:輸入額)XLS
-
第3-1-1-3図 従業者規模別の貿易(卸売業)(左:輸出額、右:輸入額)XLS
-
第3-1-1-4図 輸出の今後(3年程度)の方針(全産業)XLS
-
第3-1-1-5図 海外現地法人数の推移XLS
-
第3-1-1-6図 業種別の海外現地法人数の推移(上:製造業、下:非製造業)XLS
-
第3-1-1-7図 業種別の海外現地法人数の内訳(左:製造業、右:非製造業)XLS
-
第3-1-1-8図 投資の決定要因(製造業)XLS
-
第3-1-1-9図 投資の決定要因(非製造業)XLS
-
第3-1-1-10図 我が国の業種別海外子会社保有企業数・割合の変化XLS
-
第3-1-1-11図 従業者規模別の海外子会社保有企業数・割合(全産業)XLS
-
第3-1-1-12図 規模別の海外子会社保有企業数の推移(左:製造業、右:卸売・小売業)XLS
-
第3-1-1-13図 海外進出の断念理由(左:製造業、右:卸売業)XLS
-
第3-1-1-14図 最も利用したことのある支援機関XLS
-
第3-1-1-15図 ジェトロの支援効果XLS
-
第3-1-1-16図 展開地域別の海外現地法人数(左:製造業、右:非製造業)XLS
-
第3-1-1-17図 国・地域別の海外現地法人数の年率平均伸び率(2004年度~2010年度) ...XLS
-
第3-1-1-18図 中国における事業強化地域XLS
-
第3-1-1-19図 海外子会社・関連会社の業種構成XLS
-
第3-1-1-20図 我が国の対外M&Aの件数及び金額の推移XLS
-
第3-1-1-21図 我が国の対外M&Aの形態別件数の推移XLS
-
第3-1-1-22図 我が国企業の内部留保額と対外買収額の推移XLS
-
第3-1-1-23図 対外M&Aの主たる目的XLS
-
第3-1-1-25図 我が国企業の地域別対外買収件数の推移XLS
-
第3-1-1-26図 我が国企業の対外買収件数と為替レートの推移XLS
-
第3-1-1-27図 2011年の主要国の実質GDPと対外M&A件数の対米比XLS
-
第3-1-1-28図 対外M&Aを行っていない理由XLS
Additional Info
Field | Value |
---|---|
Last Updated | November 13, 2020, 11:40 (CST) |
Created | October 27, 2020, 15:21 (CST) |
DPA_DateImported | 203010024 |
DPA_former_id | a84ba3cc-aca8-42eb-b752-1b06d9df15fe |
DPA_former_name | meti_20141009_0001 |
DPA_former_owner_org | 362d723d-e10a-4bee-aeb4-2e6a81da4f95 |
DPA_former_site | https://www.data.go.jp/data/en |
contactPoint | 通商政策局企画調査室 |
creator | 通商政策局企画調査室 |
description | 我が国の対外経済政策に関する年次報告書として、昭和24年から毎年発行。 法定外白書であり、閣議報告を経て公表。 |
frequency_of_update | 1年 |
landingPage | http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/index.html |
publisher | 経済産業省 |
release_date | 2012-06-22 |
resource_names | 第2-1-5-4図 我が国の「貿易の波及効果」の変化,第2-1-5-5図 米国の「貿易の波及効果」の変化,第2-1-5-6図 ドイツの「貿易の波及効果」の変化(縦軸200%),第2-1-5-7図 EU27、2000年の「貿易の波及効果」(参考),第2-2-1-2図 東アジアの域内貿易における財別構成の推移,第2-2-1-3図 域内貿易における財別構成,第2-2-1-4図 東アジアの地域別・財別輸出額の推移,第2-2-1-5(a)図 東アジアの消費財の相手先別輸出額の推移,第2-2-1-5(b)図 東アジアの消費財輸出の相手先別シェアの推移,第2-2-1-6(a)図 東アジアの資本財の相手先別輸出額の推移,第2-2-1-6(b)図 東アジアの資本財輸出の相手先別シェアの推移,第2-2-2-1図 日系製造業現地法人数の推移,第2-2-2-3(a)図 日系製造業現地法人の現地売上・仕入比率(アジア/2010年),第2-2-2-3(b)図 日系製造業現地法人の現地売上・仕入比率(欧州/2010年),第2-2-2-3(c)図 日系製造業現地法人の現地売上・仕入比率(北米/2010年),第2-2-2-4図 日系製造業現地法人の現地売上・仕入比率の推移(アジア/1996年→2000年→2005年→2010年),第2-2-2-5図 アジアの日系製造業現地法人の調達額の推移,第2-2-2-6図 アジアの日系製造業現地法人の調達先別シェアの推移,第2-2-2-7図 アジアの日系製造業現地法人の調達先別シェアの推移(電気機械・輸送機械),第2-2-2-8図 アジアの日系製造業現地法人の調達先別シェア(2010年),第2-2-2-9図 アジアの日系製造業現地法人の調達先シェア(2010年),第2-2-3-1(a)図 貿易特化係数(日本/2010年),第2-2-3-1(b)図 貿易特化係数(中国/2010年),第2-2-3-2(a)図 貿易特化係数(日本/1990年→2000年→2010年),第2-2-3-2(b)図 貿易特化係数(中国/1990年→2000年→2010年),第2-2-3-3(a)図 貿易特化係数(韓国/2010年),第2-2-3-3(b)図 貿易特化係数(タイ/2010年),第2-2-3-3(c)図 貿易特化係数(インド/2010年),第2-2-3-4(a)図 貿易特化係数(電気機械/2010年),第2-2-3-4(b)図 貿易特化係数(輸送機械/2010年),第2-2-3-5(a)図 貿易特化係数(電気機械/1990年→2000年→2010年),第2-2-3-5(b)図 貿易特化係数(輸送機械/1990年→2000年→2010年),第2-2-3-6(a)図 米国の輸入品目における日本・中国の単価比較(輸入単価の倍率別シェア/品目数ベース),第2-2-3-6(b)図 米国の輸入品目における日本・中国の単価比較(輸入単価の倍率別シェア/輸入額ベース),第2-2-3-7(a)図 日中貿易における輸出品の単価比較(日本の対中輸出単価の倍率別シェア/品目数ベース),第2-2-3-7(b)図 日中貿易における輸出品の単価比較(日本の対中輸出単価の倍率別シェア/輸出額ベース),第2-3-1-5図 タイ・チャオプラヤ川の流域平均降雨量の比較(2011年と1982-2002年平均),第2-3-2-1図 タイの実質GDP成長率及び項目別寄与度の推移(需要側),第2-3-2-2図 タイの実質GDP成長率及び項目別寄与度の推移(供給側),第2-3-2-4図表 タイの製造業生産指数の推移と洪水前後の動向,第2-3-2-5図表 タイの輸出入及び貿易収支の推移と洪水前後の動向,第2-3-2-6図 タイの民間投資の推移,第2-3-2-7図 タイの公的債務残高・比率の推移,第2-3-3-4図表 タイの自動車生産台数(最近及び時系列)の推移,第2-3-3-10図 タイへの産業向け直接投資に占める主な業種別投資割合の推移,第2-3-4-4図 HDDの国・地域別生産台数シェア(2010年),第2-3-4-5図 タイの軽トラックの生産台数の推移,第2-3-4-8図 タイからの機械類等の中間財輸出がASEANからの中間財輸出に占める割合の推移(1980年~2010年),第2-3-4-18図表 洪水前後のタイ及びASEAN周辺主要国の自動車生産の推移,第2-3-4-20図 洪水前後のタイ及び我が国・中国(広東省)の自動車生産台数の推移,第2-3-4-21図 タイからのHDD輸出の推移,第2-3-4-23図 代表的メーカー製HDD(3.5インチ)製品の我が国での販売価格の推移,第2-3-4-24図表 タイのHDD輸出先(左)と中国のHDD輸入元(右)(ともに2011年),第2-3-4-25図表 洪水前後の中国のHDDの輸入動向,第2-3-4-26図 中国のパソコンの輸出動向,第2-3-4-27図 海外のタイ人労働者数の推移,第2-3-5-1図 我が国製造業の対アジア直接投資残高(2010年末),第2-3-5-2図 我が国製造業の業種別直接投資残高(対タイ及び対中国)(2010年末),第2-3-5-3図 タイにおける各国・地域からの投資金額の比率(2011年),第2-3-5-4図 在ASEAN及び中国の日本人商工会議所の会員企業数(2010年度末),第2-3-5-5表 在留邦人数の多い主な国・地域及び都市(2010年時点),第2-3-5-6図 最近の我が国からタイ投資委員会への投資申請額の推移(月別),第2-3-5-7図 我が国企業へのタイの投資先・事業展開先としての魅力・有望度に関する調査結果,第2-3-5-8表 タイと周辺の有望事業展開先上位国との有望理由・課題の比較,第2-3-5-9図 我が国製造業企業にとっての第三国輸出拠点としてのタイの魅力と第三国間FTAの利用状況,第2-3-5-11図 最近のタイの失業率の推移(全国),第2-3-5-12図 タイ・バンコクとアジア各都市の法定最低賃金(月額)の比較,第2-3-5-14図 「被災前調達先が復旧後、代替調達先から元の調達先に戻すか」との質問に対する我が国製造業企業の回答,第2-4-1-1図 我が国の貿易額の推移(暦年ベース),第2-4-1-2図 我が国の貿易額の推移(年度ベース),第2-4-1-3図 我が国の貿易動向(月次、原系列),第2-4-1-4図 我が国の貿易動向(月次、季節調整値),第2-4-1-5図 我が国の貿易動向(季節調整値の前月比),第2-4-1-7図表 我が国の主要貿易相手国・地域別の輸出動向,第2-4-1-10図表 我が国の主な機械類の品目別の輸出動向,第2-4-1-12図 我が国の鉱物性燃料の主な品目別の輸入動向,第2-4-1-13図表 我が国の鉱物性燃料及びその主な品目別の輸入額の要因分解,第2-4-1-14図 各国のLNG価格の推移比較,第2-4-1-15図表 我が国の貿易収支の動向(前年差)の要因分解(1995年以降),第2-4-1-16図 我が国の貿易収支の動向の要因分解(1961年以降),第2-4-2-1図 2012年3月の我が国の鉱工業(業種別)の生産回復度,第2-4-2-2図表 震災に係る我が国の地域別鉱工業指数(季節調整済み)の推移,第2-4-2-3図 我が国の被災した工場の復旧見通し(2011年7月時点の調査),第2-4-2-5図 我が国企業の代替調達先への今後の対応,第2-4-2-6図 我が国の鉱工業(財別)の輸入浸透度の推移,第2-4-2-7図表 我が国の鉱工業(業種別)の輸入浸透度の推移,第2-4-2-9図 門司港における自動車部品の輸入額の推移,第2-4-3-1図 プラザ合意以降のドル・円レート及び円の実効為替レート(名目・実質),第2-4-3-2図 我が国輸出企業の採算・予想レートと実際のドル・円レートの比較,第2-4-3-3図表 我が国企業へのアンケート「円高に対する企業の意識調査」の結果,第2-4-3-4図 我が国企業が為替を踏まえて実際に新規投資等を行うまでの期間,第2-4-3-5図 為替水準及び変動に対する我が国企業の考え(どちらがより問題か),第2-4-3-6図 円及び主要関連通貨の最近の変動率(実質実効為替レートベース),第2-4-3-7図 円及び主要関連通貨の推移と標準偏差(実質実効為替レートベース),第2-4-3-8図 近年における我が国の交易条件と実質実効為替レートの推移,第2-4-3-9図 近年における我が国の交易条件と輸出入物価の推移,第2-4-3-11図 主要先進国の交易条件の推移,第2-4-3-12図 アジア大洋州等の主要国・地域の交易条件の推移,第2-4-3-13図 我が国の製造業(業種別)の直近の交易条件の比較,第2-4-3-14図 我が国の主な素材系業種の交易条件の推移,第2-4-3-15図 我が国の主な加工系業種の交易条件の推移,第2-4-3-16図 我が国企業(業種別)の円高による収益への影響,第2-4-3-17図 我が国の交易条件・輸出入物価、実質実効為替レート、輸出産業の収益力の推移,第2-4-3-18図 韓国の交易条件・輸出入物価、実質実効為替レート、輸出産業の収益力の推移,第2-4-3-19図 ドイツの交易条件・輸出入物価、実質実効為替レート、輸出産業の収益力の推移,第2-4-3-20図 ユーロ初期導入諸国の実質実効為替レートの変動率(2012年1月/1999年1月),第2-4-3-23図 最近のTOPIXと円ウォンレート、ドル円レートの関係,第2-4-3-24図 主要先進国のULCの推移の要因分解,第2-4-4-1図 我が国の輸出物価(円ベース)の推移,第2-4-4-2図 我が国の輸出物価(契約通貨ベース)の推移,第2-4-4-3図 我が国の国内企業物価の推移,第2-4-4-4図 韓国の輸出物価(ウォンベース・契約通貨ベース)及び国内生産者物価の推移,第2-4-4-5図 ドイツの輸出物価(自国通貨ベース)及び国内生産者物価の推移,第2-4-4-6図 我が国の輸出物価(円ベース・契約通貨ベース)と国内企業物価の割合等の推移,第2-4-4-7図 韓国の輸出物価(ウォンベース・契約通貨ベース)と国内生産者物価の割合等の推移,第2-4-4-8図 ドイツの輸出物価(自国通貨ベース)と国内生産者物価の割合等の推移,第2-4-4-9図表 我が国の品目別の輸出物価(円ベース・契約通貨ベース)と国内企業物価の割合等の推移,第2-4-4-11図表 韓国の品目別の輸出物価(ウォンベース・契約通貨ベース)と国内生産者物価の割合等の推移,第2-4-4-12図表 ドイツの品目別の輸出物価(自国通貨ベース)と国内生産者物価の割合等の推移,第3-1-1-2図 輸出入額の従業者規模別シェア(製造業)(左:輸出額、右:輸入額),第3-1-1-3図 従業者規模別の貿易(卸売業)(左:輸出額、右:輸入額),第3-1-1-4図 輸出の今後(3年程度)の方針(全産業),第3-1-1-5図 海外現地法人数の推移,第3-1-1-6図 業種別の海外現地法人数の推移(上:製造業、下:非製造業),第3-1-1-7図 業種別の海外現地法人数の内訳(左:製造業、右:非製造業),第3-1-1-8図 投資の決定要因(製造業),第3-1-1-9図 投資の決定要因(非製造業),第3-1-1-10図 我が国の業種別海外子会社保有企業数・割合の変化,第3-1-1-11図 従業者規模別の海外子会社保有企業数・割合(全産業),第3-1-1-12図 規模別の海外子会社保有企業数の推移(左:製造業、右:卸売・小売業),第3-1-1-13図 海外進出の断念理由(左:製造業、右:卸売業),第3-1-1-14図 最も利用したことのある支援機関,第3-1-1-15図 ジェトロの支援効果,第3-1-1-16図 展開地域別の海外現地法人数(左:製造業、右:非製造業),第3-1-1-17図 国・地域別の海外現地法人数の年率平均伸び率(2004年度~2010年度)(上:製造業、下:非製造業),第3-1-1-18図 中国における事業強化地域,第3-1-1-19図 海外子会社・関連会社の業種構成,第3-1-1-20図 我が国の対外M&Aの件数及び金額の推移,第3-1-1-21図 我が国の対外M&Aの形態別件数の推移,第3-1-1-22図 我が国企業の内部留保額と対外買収額の推移,第3-1-1-23図 対外M&Aの主たる目的,第3-1-1-25図 我が国企業の地域別対外買収件数の推移,第3-1-1-26図 我が国企業の対外買収件数と為替レートの推移,第3-1-1-27図 2011年の主要国の実質GDPと対外M&A件数の対米比,第3-1-1-28図 対外M&Aを行っていない理由 |
spatial | |
AODP Economy | Japan |